ドイツ語で未来を語るには? “Werden ” と“wollen ”

ドイツ語の基本

ドイツ語を学んでいて、
よく混同する単語があるんです(*^^*)

例えば、以前の記事でも触れた

“fallen”“fühlen“そして“gefallen”
(以下の記事で詳しく紹介しています)

つづりが似てるし(似てますよね?)、
意味も微妙に似通ってる(気がする)。

で、ですね。
そんなついつい混同してしまう単語の中で
今回是非!ご紹介したいのが “werden”“wollen”です。

どちらも“w” で始まってる。
どちらもアルファベット6文字。
どちらも未来のことを言う時使ってるような。

なんだかそっくりさんな香りがそこはかとして来ませんか?

でももう大丈夫!
この記事を読み終わる頃には、

「何?“werden”“wollen”? 全然違うじゃん!」

って言っちゃってますよ^ ^
では “werden” と“wollen” の旅、始まり始まり♪

スポンサーリンク

“werden” と“wollen”がなんか似ていて混乱する問題

初めに“werden” と“wollen” について、
動詞の変化を見てみましょう。
先ずは “werden”から(°▽°)

現在形過去形現在完了形
Ichわたしはwerdewurdebin geworden
Du君はwirstwurdestbist geworden
Er, Sie, Es彼は、彼女は、それはwirtwurdeist geworden
Wirわたしたちはwerdenwurdensind geworden
Ihr君たちはwerdetwurdetseid geworden
Sie彼らは、彼女らは、それらはwerdenwurdensind geworden
Sieあなたがたはwerdenwurdensind geworden

次に “wollen” の変化がこうです。

現在形過去形現在完了形
Ichわたしはwillwolltehabe gewollt
Du君はwillstwolltesthast gewollt
Er, Sie, Es彼は、彼女は、それはwillwolltehat gewollt
Wirわたしたちはwollenwolltenhaben gewollt
Ihr君たちはwolltwolltethabt gewollt
Sie彼らは、彼女らは、それらはwollenwolltenhaben gewollt
Sieあなたがたはwollenwolltenhaben gewollt

微妙に似てるでしょ?

ドイツ語の未来形

少し英語の未来形の復習をしてみます。

英語で未来を表す助動詞と言えば、“will”ですよね。

英語の“will” は意味的には、

①「単純未来 (〜だろう)」
②「意志未来 (【未来に於いて】〜するつもりだ)」

のどちらも表現出来ちゃう。
例えば、①「単純未来(〜だろう)」の例だと、

We will soon be arriving at the Tokyo terminal.
まもなく東京駅に到着します。

電車に乗ってると、こう言うの聞こえて来ますよね。
(路線によって表現は多少違ってますが)

このように未来の出来事を期待したり、
予測、推量する時に使われますね。

これをドイツ語で言うと、

Wir kommen bald am Terminal in Tokio an.

あれ?動詞は “kommen 〜 an ”
これって現在形ですよね。

そう、ドイツ語では、
話し手の意識にもよりますが比較的近い未来や(今日、明日、来週とか)、
ほぼ決まってる未来の出来事に対しては「現在形」が使われます。

ではこう言うのはどうでしょう。

It will rain tomorrow.
明日は雨が降るだろう。

これを普通にドイツ語で言ってみると、

Es wird morgen regnen.

こちらは、

「多分雨が降るだろうけど、もしかしたら違うかも…」

的に話者が未来のことを推量しているニュアンスを含む時、
未来を表す(推量する)助動詞として“werden” が使われます

ドイツ語で未来のことを言う場合、

明らかに決まってる未来なら→現在形
②話し手の意識の中に現在または未来の事柄に対して、
不確実な要素が残っているなら(推量するニュアンスを含みつつ)→ “werden”

えっ!?
今回の話題は“wollen” ですよね。

“wollen” 、英語で言うなら“will” 。
未来を表す助動詞なんですよね?

今のところ未来のことを推量するのには“werden” で、
直近の確かな未来の事なんか「現在形」で言っちゃってる。

“wollen”どこ?

スポンサーリンク

“wollen” で強い意志、願望を

英語の“will” にはもう一つの用法、
「意志未来 (【未来に於いて】〜するつもりだ」
がありましたね。

例えばこんな感じ。

Will you marry me?
君はボクと結婚するつもりですか?→ボクと結婚してくれますか?

相手の「意思」を確認しています。
これをドイツ語で言うと、

Willst du mich heiraten ?

とうとう“wollen”が!

そうなんですね^ ^
“wollen” は、英語の“will” に近い所にいるのですが、
「単純未来」ではなく「意志未来」にしっかり寄った感じ。

将来的に「〜したい!」と言う意志を明確に表現出来ます。

Ich will unbedingt eine Katze haben.
I really want to have a cat.
私はどうしても犬を飼いたい。

~~~
・unbedingt : (英語) 【形容詞】absolute : 絶対の
                【副詞】absolutely : 絶対の、絶対に

                          ~~~

Was willst du in den Ferien machen?
What do you want to do on vacation?
君は休みに何をするつもりなの。

英訳するなら“will ” ではなく“want to ” の方がしっくり来るぐらい(°▽°)

”Ich will“ がヤバい?

“wollen ” を使うには少々注意が必要です。
特に一人称 “ich” と一緒に使う時。

と言うのも“wollen” 、
「〜したい!」の気持ちが強すぎて…。

子どもが使う、
或いはカジュアルに話せる間柄の時に使用する表現。

昔、NHKのドイツ語講座でドイツ人の先生が、

「ちゃんとお話をするなら、“möchte”が良いです。
 
“ich will〜”は子供っぽく聞こえるね。

 子供がある程度大きくなって来たら、
 
“ich will 〜 ”ではなくて “ich möchte”と言いなさい、
 と親は注意したりしますよ」

と仰っていたのが印象的です^ ^

さて今回は、“werden”“wollen”の違いにスポットを当てつつ、
ドイツ語の未来の表現についても触れてみました。

最後に要点をもう一度まとめておきますね。

ドイツ語で未来のことを言う場合、

明らかに決まってる未来なら→現在形
②話し手の意識の中に現在または未来の事柄に対して、
不確実な要素が残っているなら(推量するニュアンスを含みつつ)→ “werden”

③ 「【未来に於いて】〜するつもりだ」
 と言う強い意志を表す→“wollen ”

スポンサーリンク

comment

タイトルとURLをコピーしました